「にじいろ南信州」では、自社技術や製品をPRしたい方や、共創したいテーマや事業の課題を持つメンバーを募集しています。登録は無料です。

メンバー要件

  • 南信州エリアに事業所を置く事業者、地域団体の関係者、行政機関、産業支援機関、教育・研究機関
  • 保有する技術や製品・サービスと他者の保有する技術や製品・サービスを掛け合わせて新しい製品・サービスを創り出したい方、事業の収益化を目指している方
  • 保有する事業・サービスの改善を模索している方
  • 新たな技術の導入を検討している方
  • 保有する技術や製品・サービスの新しい市場を探している方
  • 反社事項に該当しない方

メンバー登録手順

  1. 以下の申込みフォームに事業者名・ご担当者名・メールアドレスを入力し、申込みをします。

    申込みフォームはこちら

  2. 1で入力したメールアドレス宛に事業者情報を登録するページのURLが届きます。

    メールが届かない場合、迷惑メールフォルダなど、受信箱とは異なるフォルダに届いていないかご確認ください。

    届いていない場合はお手数ですが、info@nijiiro-minamishinshu.jp宛にメールが届かない旨をご連絡ください。

    メールには以下の内容をご記入ください。確認後、お電話にてご連絡いたします。

    • 事業者名
    • ご担当者名
    • お電話番号
    • お電話でのご対応が可能な時間帯

    迷惑メールの設定によってはメールが届かない場合がございます。

    届かない場合は、info@nijiiro-minamishinshu.jpからのメールを受信できるよう設定をお願いします。

  3. URLにアクセスし、メンバー登録STEP2 入力画面で事業者情報を入力し、確認ボタンを押して確認画面で入力内容を確認し、登録をしてください。
  4. 南信州・飯田産業センターにてご入力いただいた内容を確認後、1で入力したメールアドレス宛に、メンバーログイン画面のURLおよびログインID・パスワードを送付します。
  5. 4のログインURLにアクセスし、ログインIDとパスワードでログインしてください。

STEP1 入力

事業者名必須
事業者名ふりがな必須
担当者名必須
担当名ふりがな必須
メールアドレス必須
確認用メールアドレス必須

上記メールアドレスと同じメールアドレスを入力してください。

個人情報保護規約・利用規約への同意必須

個人情報保護規約

1. メンバーの登録情報及び当センターが取得したメンバーに関する情報において個人情報が存する場合は、以下のとおりに取扱うものとします。

(1) 利用目的

当センターは、当該個人情報を下記の利用目的の達成に必要な範囲においてのみ取扱うこととし、その範囲を超えて取扱いは行いません。

  1. 本サービスへのメンバー登録手続き
  2. その他上記[1]の目的に付随する業務
  3. その他通常の当センターの業務に付随する業務

(2) 収集する情報

  1. 企業名
  2. 担当者名
  3. 電子メールアドレス
  4. その他メンバーから当センターに提供される一切の情報

[1]〜[4]をご提供いただけない場合はメンバー登録をいたしかねます。

(3) 第三者提供について、当センターは、メンバーの同意を得ている場合や「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」といいます)に基づき第三者への提供を行える場合、その他法令等に基づく場合等を除き、原則として個人情報を第三者への提供を行いません。

(4) 安全管理について当センターは、当該個人情報を正確かつ最新の状態で保管・管理するよう努めると共に漏洩事故等がないよう、合理的な安全管理処置を実施します。

2. メンバーが不適切な書き込みを行った場合、または重要なお知らせがある場合、メンバーのメールアドレス宛に当センターからメールを送信する場合があります。

3. 本サービス内で自発的に個人情報を表示した場合(プラットフォームへの掲載情報に E-mailアドレス、住所、電話番号等を記載した場合など)、その情報は他の利用者によって収集され使用される可能性があります。このような情報の送信・開示は、メンバーご自身の責任において行ってください。

4. 本サービスを利用していただくメンバーにより良いサービス提供と品質向上のため、Google社が提供するアクセス解析サービス Google Analytics を用い、Cookie を利用してご利用社様のサイト利用状況の把握をしております。収集される情報は、Google Analytics サービス利用規約、および Google のプライバシーポリシーによって定められており、個人を特定するものは含まれておりません。

Google Analytics サービス利用規約

https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/

Google 社プライバシーポリシー

https://policies.google.com/privacy?hl=ja

使用される方ご自身でブラウザの設定を変更することにより、Cookie を拒否することも可能です。設定方法は使用されているブラウザにてご確認ください。当該機能を無効にした場合、サービスをご利用いただけない場合もございますので、予めご了承ください。

制定 : 2025 年 1 月 20 日

反社事項

(https://www.npa.go.jp/sosikihanzai/bouryokudan/boutai9/baikai.pdf参考)

1. メンバーに登録するものは、次の各号の事項を確約します。

  1. 自らが、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)ではないこと。
  2. 自らの役員(業務を執行する社員、取締役、執行役又はこれらに準ずる者をいう)が反社会的勢力ではないこと。
  3. 反社会的勢力に自己の名義を利用させ、この媒介契約を締結するものでないこと。
  4. この媒介契約の有効期間内に、自ら又は第三者を利用して、次の行為をしないこと。

ア 相手方に対する脅迫的な言動又は暴力を用いる行為

イ 偽計又は威力を用いて相手方の業務を妨害し、又は信用を毀損する行為

2. 次のいずれかに該当した場合には、当センターは、何らの催告を要せずして、メンバー登録を解除することができます。

ア 前項[1]又は[2]の確約に反する申告をしたことが判明した場合

イ 前項[3]の確約に反し契約をしたことが判明した場合

ウ 前項[4]の確約に反する行為をした場合

利用規約・法的事項

免責事項

本サイトにおいて提供している情報は、予告なしに変更、または削除する場合があります。

本サイトに掲載された情報、またはコンテンツ等のご利用により、何らかの損害、損失が発生した場合でも、本サイトは一切の責任を負うものではありません。 ウェブサイトの構成、利用条件、URLおよびコンテンツ等、予告なしに変更、または中止し、あるいはウェブサイトの運営を予告なしに中断、または中止することがありますが、本サイトは、これらの変更、およびウェブサイトの運用の中断、または中止によって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。

禁止事項

本サイトのご利用に際し、以下の行為を禁止いたします。

  • 本サイトの運営を妨げる行為、および支障をきたす行為
  • 他の利用者、第三者、もしくは南信州・飯田産業センターに迷惑、不利益、プライバシー等の損害を与える行為、またはその恐れがある行為
  • 公序良俗に反する行為、またはその恐れがある行為
  • 法律、法令もしくは条例に違反する行為
  • その他、公益財団法人南信州・飯田産業センターが不適切と判断する行為